Viewing posts from February, 2018
---
- hosts: servers
gather_facts: no
become: yes
tasks:
- apt:
name: apt-transport-https
- apt:
name: ca-certificates
- apt:
name: curl
- apt:
name: software-properties-common
- shell: "apt list --installed |grep docker-ce"
register: docker_ce_installed
ignore_errors: True
- when: docker_ce_installed|failed
block:
- shell: apt-key list Docker
register: apt_key_exists
- when: not apt_key_exists.stdout
shell: curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg |apt-key add -
- shell: grep download.docker.com /etc/apt/sources.list
register: apt_source_docker_exists
ignore_errors: True
- when: apt_source_docker_exists|failed
shell: add-apt-repository "deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu $(lsb_release -cs) stable"
- apt:
update_cache: yes
- apt:
name: docker-ce
Ansible の mysql_user モジュールで、root ユーザーを操作していたら、他のユーザーに権限付与ができなくなっていた。
$ diskutil list
$ diskutil unMountDisk /dev/disk
$ sudo dd if=~/Downloads/ubuntu-16.04.3-server-amd64.iso of=/dev/rdisk? bs=1m
CD/DVD焼くより断然楽。
scoop をインストールしようとしたら
ソースからビルドするのが簡単
Django で、モデルの Meta: managed = False
にすると、他の App からのユニットテストの時、create() などしようとすると
apple developer の、テスト用デバイスのUDIDを1年ごとにチェックして、古い端末を消しちゃうやつ
チェックボックスを入れたのを残すのか、消すのかの判断まちがって、全部のUDID消えたわ
7 months ago
うちの会社 TORICO の 代表が今TV出てます #漫画全巻ドットコム #激レアさんを連れてきた
7 months, 1 week ago
Proofpoint にブロックされているIPアドレスからでも icloud など Apple メールアドレスにメール送信されてもブロックされてない…?
8 months ago